Reels シマノ 18 ステラ C2500S XG を買ったぞ! 釣りを始めて約30年、その内バスフィッシングが約20年、とうとう買ってしまいました。シマノのフラッグシップスピニングリール。 ステラ。 購入した理由は、所有欲を満たしたい。 ただそれだけ。 そのためだけに高い金を払って買いました。 釣... 2020.08.26 Reels
Reels ベイトリールスプール用ケースを自作した。 交換用スプールはあると便利なんですが、持ち運びに困ります。スピニングだと各社リールメーカーからスプールケースが販売されているのですが、ベイトリール用となるとスプールケースは全く販売されていません。それどころか、サードパーティー的なところか... 2020.07.30 Reels
Reels 巻物のハンドルノブを リブレ フィーノプラス 変えてみた。 リールの性能を大きく変える最も効果的な改造はスプール交換だと思います。次にスプールのベアリング交換が効果が大きく、その次ぐらいにハンドルノブの交換でしょうか? 今回は、リール改造しても性能の変化がわかりずらいハンドルノブをリブレのフィーノ... 2020.04.08 Reels
Reels ダイワ アルファス AIR TW 2020.5発売!? あのアルファスが約16年の時を経てフルモデルチェンジするそうです。 まぁ普通であれば 「あ、そう」 レベルでスルーするんですが、なんだかスペックが衝撃的だったので紹介しておきます。 先ずスプールが、2020.1に発売されたSTEEZ AI... 2020.04.07 Reels
Reels DAIWA STEEZ A TWとSHIMANO ’20 METANIUM MGLと投げ比べてみた。 2020年新製品のシマノ '20 メタニウム。 僕もご多分に漏れず、一台購入して使ってみました。使い心地は良いもののなんだか面白みに欠けるというか、優等生すぎるというか? 使ってみると悪くないけど、なんとなく良いような?しっくりこないよう... 2020.04.06 Reels
Reels シマノ ’20 メタニウム MGLを買ったぞ。 2020釣り業界を震撼させたベイトリール、シマノ メタニウムMGL。リールの仕様に少し詳しいアングラーであれば概ね納得できる仕様でフルモデルチェンジされて発表されました。 恐らくこれからの何年間かは右に出るリールは出てこないだろうと考え、... 2020.03.28 Reels
Reels KTF バーサタイルフィネススプール KAHEN を買ったぞ。 バスフィッシングの界隈では、どちゃくそ人気の高いKTFのφ34 KAHENスプールの正規品を運良く定価で購入できました。 僕は、フリマ系サイトでプレミア価格で購入するのが嫌だったので、販売当日はwebショップにへばりつきサイトの連続更新... 2020.03.07 Reels
Reels ダイワ STEEZ A TW フレーム歪み緩和対策 カスタマーセンターに送付し、メインフレームまで変えてもらったのに改善されないSTEEZのメインフレームの歪み。 この状態では流石に、フィールドでのスムーズなスプール交換は非常困難な状況でした。 ダイワの強みといえばスプールに互換性を持た... 2020.03.03 Reels
Reels ダイワのあのスプールケースは売っていないのか? ダイワ(SLP WORKS)からベイトのスプールを購入すると付いてくる、スプールケース。 正直便利です。 中身はいらないから、ケース単体で欲しい。 しかし、SLP WORKSのWEBサイトを隅々まで探してもケースは売っていません。 一体ど... 2020.02.21 Reels
Reels SLP WORKS マグフォースZブレーキ用 1012G1 スプールを買ったぞ。 STEEZ A TW CC用に、浅溝スプールの必要性を感じたので購入しました。 と言っても、定価12000円。 まともに購入するにはかなり無理をしなければ手が届かない金額です。オークションやフリーマーケットサイトでも定価に近い金額で取引さ... 2020.02.18 Reels