Reels

Reels

’23 カルカッタコンクエスト MD 300XGLHを買ったぞ。

ビッグベイト、ジャイアントベイト用にカルカッタコンクエストMD300XGLHを購入してみましたので、使い勝手や気になる点をレビューしていきます。 シマノ 23 カルカッタコンクエスト MD 300XGLH 右ハンドル posted...
Reels

’24 スコーピオン MD 300XGLHを買ったぞ。

スコーピオンMD300を買ってみました。 予想を遥かに超えてとんでもないリールだったので、そこらへんのところお伝えできればと思います。 今回のインプレはベタ褒めなので嘘っぽく感じるかもしれませんが、'24 スコーピオンMD300 正直凄い...
Reels

アブ ゼノン MG7を買ったぞ。

アブガルシアのフラッグシップモデルシールズ ゼノン シリーズの中でも(価格的に)最高峰に君臨するのがMG7 これをね、買ってみました。 最高峰のモデルと言っても、STEEZやアンタレスと比べると価格は半分なので買いやすいんですが・・・まぁ...
スポンサーリンク
Reels

シマノ 21スコーピオンMD300XGLHを買ったぞ

ジャイアントベイト用にスコーピオンMDを買ってみました。 ジャイアントベイトって ここ5〜6年で流行り始めた感じがするんですが、このカテゴリーは、大体がイキリ散らかしたヤカラ崩れがフラットビルのキャップを被って大股開いてドタドタやってきて...
Reels

シマノ 24 SLXを買ったぞ。

シマノの人気ベイトリールSLXが2024にモデルチェンジされたので試しに一個買ってみました。 以前、SLX DC XTというSLXよりも少し性能が良いリールは使っていますが、SLX自体は初めて使います。 いったい どんな感じなんでしょ?...
Reels

アブガルシア レボ5 ロケットを買ったぞ。

アブガルシア レボシリーズ第五世代となるレボ5 その中からエクストラハイギアのレボ5 ロケットを購入したのでちょっとインプレしておきます。 と言っても、このエクストラハイギアモデル、本当に様々な使い方ができて、 ソルトではロックフィッシュ...
Reels

アブガルシア レボ5 ウィンチを買ったぞ。

アブガルシア レボシリーズの第5世代 その中から気になったモデル、ウィンチを購入してみましたので今回は アブガルシア レボ5 ウィンチについて紹介していきます。 先ず初めに 巻物リールと言えば・・・ってところからなんですが、僕はクランクベ...
Reels

シマノ SLX DC XT ベアリング追加

こんにちわボトムノックです。 そういえば、SLX DC XTを使ってみて感じた違和感がブレーキ以外にもう一点ありました。 SLXのインプレ記事では特に触れていないんですが、なんか巻きが重いなと感じていました。 たぶん、ハンドルノブにベアリ...
Reels

シマノ SLX DC XT ブレーキセッティング

どうもこんにちわ ボトムノックです。 今回は、発売した瞬間から超絶人気のシマノ SLX DC XTのブレーキセッティングについてちょっと触れてみたいと思います。 因みに僕が使っているラインはナイロンラインを使用しているので、基本ナイロンに...
Reels

テイルウォーク ベイトリール用のカーボンカスタムハンドルをアブに装着してみた。

テイルウォークから販売されいてるカーボンカスタムハンドル。 最近、めちゃくちゃ安く販売されています。 どれくらい安くなっているかと言うと・・・定価が8000円するんですが、なんと驚愕の75%off!!!  2000円(税別)で販売されてい...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました