釣行記

Fishing Reports

‘19.10.14 大江川

昨日トレブルフックが刺さって痛い思いをしましたが、これに懲りることなく大江川に行ってまいりました。 家族は完全に呆れていますが、そこらへんは気にせず出発です。 が、しかし、到着した途端に雨が・・・長靴を忘れてしまったが、レインウェアは持っ...
Fishing Reports

‘19.10.13 大江川

先ず、台風19号に於いて甚大な被害に遭われた方々へは謹んでお見舞い申し上げると共に、一日でも早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 さて、僕の地域では幸運にも台風の被害は無く台風一過となった日曜日、いつのものように釣りに出かけました。 先日...
Fishing Reports

‘19.10.6 大江川

金曜日に会社の親睦会なるものがあった。 僕は、しがないサラリーマンでポジション的にも一応中堅ということになってる。 人付き合いを考えると顔を出さないわけにはいかない、若手の意見を聞き流して、上司の意見も聞き流す。深刻な顔を作って頷き、笑顔...
スポンサーリンク
Fishing Reports

‘19.9.28 大江川

9月最後の釣行、今回も朝の大江川に出撃した。 最近の涼しくなってきたこともあり早朝にも関わらず大勢のアングラーが釣りを楽しんでいました。 空いているポイントを探して東大江川からスタートした。 先ずは最近とりあえずのサーチベイトで投げている...
Fishing Reports

‘19.9.27 シーバス 。

今日は大潮の下げ、仕事帰りにポイントへ直行した。 もうそろそろシーバスのシーズンインの時期だ(僕にとって)。夏になんとなく行ってみたけれど暑くて釣りどころではなかった、ある程度涼しくならないと、長時間の釣行が困難だ。 現地に到着して、まず...
Fishing Reports

‘19.9.22 大江川

あぁ! 寝過ごした! 時計を見ると無情にもam7:00を回っていた。 久しぶりに連続釣行の許可が降りたのに、寝坊した。 飛び起きても、時すでにおすし。 タックルをまとめて車に詰め込んでダッシュで大江川へ。 8:00過ぎに到着、大江川の上流...
Fishing Reports

‘19.9.21 大江川

車の温度計に目をやるとなんと19度、とうとう外気温が20度を下回りました。 もう秋ですね。 こんにちわ ボトムノックです。 天候は小雨でローライトであったため、巻物にはちょうど良い天気でした。 朝一のフィーディングタイムを効率よく狙ってい...
Fishing Reports

‘19.9.14 大江川

今回も日の出と共に出撃です。 朝の気温はだいぶ下がっていて車の外気温度計は22度を指しており半袖では少し肌寒くなってきた。蝉の鳴き声はいつの間にやら聞こえない。(たぶん) 今回は久しぶりに札野方面に向かった、中流〜下流の東側の土嚢エリアだ...
Fishing Reports

‘19.9.7 大江川

珍しく、丁度 日の出と同時に大江川に到着。朝焼けがとても美しく、薄汚れた僕の心も洗われていくような気になります。 そうだ、 こんな時は、 俳句を読もう。 会議資料 パワポで作る 月曜日 どうやら朝焼け程度では、僕の純粋無垢な心は取り戻せそ...
Fishing Reports

‘19.9.1 大江川

9月一発目、この日は珍しく僕以外の家族が外出していた。つまり、誰に気を使うこともなく釣りに行けるのである。 つい嬉しくなってステップを踏んでしまう。 しかし、はたから見たら中年のデブが震えているようにしか見えないと思うが、発作では無い。心...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました