Fishing Reports ‘19.3.30 大江川 '19.3.30 大江川 午後から天気が崩れ雨が降っていたので釣行を控え、家でトドのように寝転がり白目を剥いてうたた寝をしてふと目がさめると、西の空が少し明るい。おや?雨が止みそうだ。時計を見ると、16:00・・・微妙だ、行かないよりはマ... 2019.03.31 Fishing Reports
Fishing Reports ‘19.3.22 大江川 '19.3.22 大江川 大江川周辺の桜は蕾もだいぶん膨らんで、今にも弾けそうになっていました。このまま暖かい日が続けばもう2〜3日で開花しそうです。そして、堤防の土手にはツクシが無尽蔵に生えまくり、冬の間川の主であった渡り鳥達は、だいぶ... 2019.03.24 Fishing Reports
Fishing Reports ‘19.3.20 シーバス '19.3.20 シーバス 気温も高く風も無い、更に大潮。 行くしか無いでしょ。 ということで、河口のナイトシーバスへ。 ナイトシーバスは嫌だ嫌だと言いつつ、潮と天気が合えばうっかり釣りに行ってしまう自分に呆れてしまいま... 2019.03.23 Fishing Reports
Fishing Reports ‘19.3.17 大江川 '19.3.17 大江川 いつも週の半ばに天気予報の気温や風を見ながら週末の釣行予定を立てるのですが、 金曜日の天気予報は南風で気温も平年並みだったので、都合がついたらナイトシーバス。 もし土曜日であれば、風が吹く前の日中のロ... 2019.03.20 Fishing Reports
Fishing Reports ‘19.3.9 大江川 '19.3.9 大江川 早朝のシーバスフィッシングを見事ノーフィッシュで終え、なんとも不燃焼感の否めない帰宅の道中。 太陽はしっかり昇り、外はポカポカ陽気とまではいかないが雰囲気は春を感じさせます。 春バスあるんじゃないの? ... 2019.03.17 Fishing Reports
Fishing Reports ‘19.3.9 シーバス '19.3.9 シーバス 前日はナイトゲームで強風に煽られ一心不乱にロッド振り回しましたが、あえなく不発となってしまいました。 今回はその雪辱晴らすべく、デイゲームでの岸ジギを決行することとなりました。 前回のデイゲームでは通... 2019.03.13 Fishing Reports
Fishing Reports ‘19.3.7 シーバス '19.3.7 シーバス この時期大潮といえばバチ抜けだ! ということで今回は、一年の内でもも最もイージーにシーバスが釣れるというバチ抜けシーバスに行って来ました。 バチというのは、夜の満潮から下げの時間帯に抜けるようで、渋々... 2019.03.10 Fishing Reports
Fishing Reports 19.3.2 シーバス 3月に入りました。春はもうそこまで来ていると言ったところでしょうか。 こんにちわ ボトムノックです。 シーバスの方は、最近ナイトからデイに変えて、攻め方を変えてと試行錯誤しています。 今回も前回に引き続きデイ攻略のタクティ... 2019.03.04 Fishing Reports
Fishing Reports 19.2.23 大江川 久しぶりの大江川、春に向かって少しづつ暖かくなってきた今日この頃。花粉も飛散し始め鼻孔を強く刺激します。 ネガティブな形の春の訪れを感じながら春バスを求めて、大江川へ行ってきました。 7:00現地着。 さ、、、寒い、、、、... 2019.02.27 Fishing Reports
Fishing Reports 19.2.16 シーバス 今週もデイで海へ行ってきました。 1週間の仕事の疲れがへばりついて取れていませんが、なんとか朝6時に起床。タックルを車に詰め込んで目的地へ急ぎます。 某港湾に7時到着、まぁまぁの朝マズメ。 今日は、岸ジギ一本 ... 2019.02.17 Fishing Reports