Bass Reports 大江川(6・18)やっちまった。。。。(前編) なんと3日連続の大江川釣行、たまには1〜2匹魚に触りたいのでベイトフィネスを準備して出発、6:00到着 今日も訳あって飽きずにブルシューターを投入。 deps/デプス【BULLSHOOTER160 FLOATING/ブ... 2017.06.18 Bass ReportsFishing Reports
Bass Reports 大江川(6・17) ビックベイトと心中 今日も飽きずに大江川へ、少し寝坊して6:30到着 表水温は18度ぐらい。 早速準備に取り掛かる、今日もロッドにはブルシューター、そしてフックには昨日思い付きで取り付けたゲーリーのフラスカート。 ゲーリーヤマモト ... 2017.06.17 Bass ReportsFishing Reports
Fishing Reports 大江川(6・10)ブルシューターの練習 本日は、先日ビッグベイト用に購入した、バスプロショップスのグラファイトシリーズにブルシューター160をぶら下げて大江川に行ってきました。 このクラスのビッグベイトを扱うのは初めてなのでキャスト練習から始めました。 ロッド... 2017.06.10 Fishing ReportsLuresRodsTackle Box
Fishing Reports 大江川(6・3) またしても強風 五三川に行こうと思っていが、何故か大江川に到着してしまった。 慣れってコワイ。。。。 仕方がないので、札野まで車を走らせ、フィールドに立つと 今日も風が強い。そして半袖は寒い。。。 この時点でもう悪い予感しかしません... 2017.06.03 Fishing Reports
Fishing Reports 大江川・五三川(6・2)強風 10:00 五三川へ、前日の雨の影響か風が強い。 水温をチェック 最下流で22度 かなり水温が上がっている。 改造したワームのスイムチェック これと、 これ 両方とも期待した通りの良い動き、しか... 2017.06.02 Fishing Reports
Fishing Reports 大江川・五三川(5・27)アフターアフター 雲ひとつない天気です。稜線が綺麗に見えました。が朝はクソ寒かったです。外気温14℃あったんですけどね。 6:00 西大江川スタート 今日は短時間釣行、まずは先日購入した。 防水型放射温度計 AD-5617... 2017.05.27 Fishing Reports
Fishing Reports 大江川(5.14)ファットカットテールを試した 11:00 西大江川からスタート。もう長袖だと汗ばむ季節になってきました。水温は20度ぐらいになったでしょうか。この水温からスポーニングが始まるらしいです。 ということで、 ゲーリーイモ40とカットテールをくっつけたファ... 2017.05.16 Fishing Reports
Fishing Reports 大江川(4・23)朝の気温8度に惑わされる。 西大江川7:00開始。今朝の外気温はなんと8度、晴れてはいるもののこの時期にしては寒い。さすがにシャローにはついていないだろうと、ブレイクのエッジ辺りをスピナーベイトで探っていくも活性は高くなくついてくる魚もいない。 恐らく先日アング... 2017.04.23 Fishing Reports
Fishing Reports 大江川(3・25) ラビリンス入り。 大江川に12:00着、気温は14度。 この日は行く予定はなかったけれど、人のブログを読んでいたら、ちらほら釣果情報がでてきていたので釣りに行ってきました。 先ずは西大江川下流からスタート、スイムベイトを投げる。バスは追っかけてこ... 2017.03.26 Fishing Reports
Fishing Reports ‘17.3.19 大江川 前川池⇨西大江川 前川池に10:30到着 風が強い、早速ルーアーを投入するも風で流される。即ラバージグに変更、岸際、ブレイクを丁寧に打ち進むも、反応は無し、風裏に移動してラバージグを打つも不発。 因みに、全然人がいませんでした。 大... 2017.03.19 Fishing Reports