Fishing Reports 大江川(10・8) とんでもなく寒かった一昨日とは一転、まるで夏が戻ったような良い天気でした。更に、休日とも重なって大江川はアングラーで賑わっていました。 なかなか良いポイントを見つけられず、石亀下流からスタートすることとしました。ベイトも結構泳いでいて... 2017.10.11 Fishing Reports
Fishing Reports 大江川・五三川(10・6) 8:00スタート。 この日は、残念ながら冷たい雨が降っていました。そして、こんな天気に限って長靴を忘れるという残念な自分。 しかし、せっかくの貴重な休日、長靴を忘れたぐらいで引き返すことはできません。 靴は潰す覚悟で、いつ... 2017.10.09 Fishing Reports
Fishing Reports 大江川(9・30) 今日は日頃の鬱憤を晴らすため、巻いているだけで楽しいクランクベイトをグリグリしてきました。 用意したのはこちら、 シャローからミッドレンジのクランク達。バルサB2やRC1.5、もちろんブリッツも、そしてレイクポリス時代に... 2017.10.01 Fishing Reports
Fishing Reports 大江川(9・3) いつの間にやら前回の釣行記から2週間も経ってしまいました。この間釣りをしていなかった訳では無く、新しいクランクロッドを購入したので大人気なくウッキウキで振り回しまくっていました。 ↑ということでインプレをまとめていたり。 ... 2017.09.03 Fishing Reports
Fishing Reports 大江川(8・15)続・クランクを巻きましょう。 大江川 8:45開始 今日も華麗な寝坊を決め込む。 天気は雨、気温はなんと22度、この時期にしては涼しい。早速、レインウェアを着込んでロッドを取り出しクランクを投げる。 そう、私はスランプ真っ只中の人、こんな時は基本に忠実に巻物... 2017.08.15 Fishing Reports
Fishing Reports 大江川(8・13)クランクを巻きましょう。 17:00開始 今日は時間をずらして夕まずめを狙ってみた、夏の夕まずめはとにかく気持ちが良い。容赦無く照りつけていた太陽は西に傾き、風が火照った体の熱を冷ましてくれる。一日頑張ったアングラーへのご褒美タイムだ。 て言っても、17:00... 2017.08.15 Fishing Reports
Field Reports 東大江川 日本のメジャーバスフィッシングフィールドになりつつある大江川。近年、超ハイプレッシャーフィールドとして度々メディアで取り上げられ、バスアングラーの中で広く知られるようになった。 ロコアングラーでは”本流”と呼ばれる大江川がフィーチャー... 2017.08.14 Field Reports
Fishing Reports 大江川(8・5,8・11)反省しない人 8・5大江川 結論だけ言うと、釣れませんでした。 釣れなかった理由はよく分かりません。 この理由が分からないのが怖い、これはもうあれですね、スランプという名の棺に蓋をされて出棺直前といった状態です。 ていうか、いつの間にス... 2017.08.13 Fishing Reports
Fishing Reports 大江川(7.29)最近 大物釣れないな 6:30開始 水面温度27度 天気は曇り 西大江川スタート スーパー裏のフローティングマット?浮き棚?えーと。。。日本語が出てこないけど、その辺りからスタートしました。 画像にもあるように、のぺっとした緑色は水面では無く浮草です... 2017.08.03 Fishing Reports未分類
Bass Reports 五三川X大江川(7・8) ちょっと様子見に 久しぶりに、五三川でも行ってみるかということで、 6:00 五三川到着 日差しが強く早朝だというのにもう暑い。 まずは様子見のため神社付近からスタート パッと入って分かったこと感じたことは、 水の雰囲気はマッディ、流... 2017.07.09 Bass ReportsFishing Reports