Rods BassProShopsのビックベイトロッドを買ったぞ! ブルシューター用の竿として、BassProShopsのグラファイト シリーズ マスキー ロッド GRSM63XHTを購入してみました。 BassProShopsのロゴがいい感じです。 マスキーという魚を釣るためのロッドだそう... 2017.06.07 RodsTackle Box
Lures O.S.P ドライブクローラーとドライブシュリンプが合体 前回ドライブシュリンプをこんな感じでバックスライド化した際、 ピリピリする脚の付いた胴体が残ってしまいました。 ピリピリ動く脚を何かに使えないものかと考えた結果。 しっかり自発的に動く、ドライブクローラーとくっつけ... 2017.06.02 LuresTackle Box
other スナップを使ってワームを速攻チェンジ リグって一投目のキャスティングした瞬間に、あーこのルアーじゃなかったーって思うことが稀にあります。 だけど、リグっちゃったしリグり直すの面倒臭いから悶々としながら押し通してしまうことは良くあります。 更に言うと、ルアーチェンジし... 2017.05.31 otherTackle Box
Lures O.S.P ドライブシュリンプをバックスライド出来るように改造だ! 今回は、超大好きなO.S.Pワーム、その中でも使用頻度が3本の指に入るかもしれないドライブシュリンプを改造していきまーす。 現在ドライブシュリンプは、メーカーHPを確認しますと、3in・4in・4.8in・6inが販売されています。 ... 2017.05.29 LuresTackle Box
Rods 使うと分かる凄さ Gamakatsu LUXXE ATS05 B68M 「Gamakatsu」 正直バスロッドでガマカツは最近あまり有名では無いような気もします。 しかし、バスフィッシング全盛期に、このメーカーのロッドを使うことは多くのアングラーの憧れでした。 そして、2011年 LUXXE ATS... 2017.05.28 RodsTackle Box
Rods 地味に凄いゾ! DAIWA ZILLION 721MHRB DAIWA ZILLION 721MHRB まず初めに、このロッド、クランキンロッドです。 でも、不思議なことに1/4oz〜1/2ozはジグやテキサス、ヘビーダウンショット、更には高比重ワームまで操ることができ、キャストもガンガン決... 2017.05.23 RodsTackle Box
other A&D AD-5617WP 放射温度計 インプレッション ハイテク機器 放射温度計を購入したのでちょっと紹介。 まずは、A&Dという会社について、工業計測器や医療計測器を製造・販売している会社です。HPを見ると、結構お堅い感じのハイテク機器を開発されています。 と、そんな精密且... 2017.05.22 otherTackle Box
other タニタ KD-321 インプレッション 我が家にハイテクアイテムがやってまいりました。 デジタルスケール TANITA KD-321です。 キッチンアイテムとして奥様方の強い味方として活躍しているこの計り、 私は、釣り用ルアーの重さを測定用として購入しました。 ... 2017.05.20 otherTackle Box
other デジタルスケール(はかり)が欲しい! 私は、ルアーを使う際に結構気にするのが、ルアーの重さです。ハードルアーはパッケージにちゃんと記載されているのに、ソフトルアー(ワーム)はほとんど重さが記載されていません。 しかし、私の場合、ソフトルアーは基本的にノーシンカーで使用した... 2017.05.18 otherTackle Box
Lures 自発的に動くワームが欲しい! あのね、欲しいのです。 自発的に動くワームが。 インターネットを使って色々なサイトを見て回るのですが、色々あります。 ただ、今、私が欲しいワームとは少し違うんです。 例えば、フォールでテールが動く!とか、放っておいて... 2017.05.17 LuresTackle Box