みんな大好きラッキークラフトのLCシリーズからLC1.0 DD DRSです。
因みに1.0が1インチ2-1/8インチぐらい、DDがDeep Diver、DRSがDeep Rattle Soundの略だったと思います。自信はありませんが。
自分に合うクランクってだいたい一投目の水を噛んだ瞬間に、
あぁコレだわ…
ってなることが多いんですが、このLC1.0DDが正にそんな感じで、着水後の一巻き目からグッと水を噛んでアクションし始める立ち上がりの良さ、ロッドに伝わる小気味良いプルプル感、ボトムのタッチ感、等々・・・ちょうどいい感じです。
早く巻いても、遅く巻いても、ちょうどいい感じです。
普通のLC1.0もかなりいい感じなので気に入っているのですが、もう一段潜らせたいシュチュエーションていうのが結構多いというのが本音でそこら辺をカバーするのが、LC1.5DDだったりするんですが・・・どうしてもボリュームアップして状況にアジャストしきれないというか、攻めきれないと感じていたので、僕にとって非常に有効なルアーの一つになっています。
でその、シャロークランクのLC 1.0と比べると、リップが長くなっているの、若干根掛かりはしにくくなっているように感じます。
小規模なフィールドではLC1.5よりLC1.0シリーズの方がよりマッチすると思うので、陸っぱりで岸際を攻める際には必然的に出番は多いです。
価格も魅力的で大体1300円ぐらいで他のメジャーメーカーのクランクと比べても購入しやすくなっています。
オススメしたいけど、こっそり使っていたいクランクの一つです。
ラッキークラフト LC0.5DD
最も人気が高く、釣果も良い(と僕は思っている。)クランクベイト、ラッキークラフトLCシーリズから、LC 0.5 DDを紹介します。もともとRTOやRCシリーズでは0.5DD(ディープダイバー)は展開されていたのですが流通量が少なく、LC...
本当は秘密にしたいクランクベイト ラッキークラフト LC1.5DD
釣れるクランクベイトといえば、必ずと言って良いほどラッキークラフト LC(RTOorMTO)1.5の名前が上がります。数々のトーナメントでウィニングルアーとなっているLC1.5、実はそのLC1.5のディープダイバータイプがあるって知って...
伝説的ルアーの弟分 ラッキークラフト LC RTO 1.0
釣れるクランクベイトで有名なラッキークラフトLC RTO 1.5のダウンサイジングモデル、LC RTO 1.0です。LC1.5のといえば、アクションレスポンスや干渉回避能力、アクションの質などトータルバランスが良く、さらにはファストリー...
使い勝手の良いスモールクランク LC RTO 0.7
ラッキークラフトのLC RTOシリーズからスモールクランクサイズの0.7を紹介します。なんだかんだ言って1.5サイズのダウンサイジングモデルなので本質的なアクションは踏襲していますが、1.0と同様に全体的に小さくなったことによってアクシ...
ラッキークラフトのフルサイズクランクLC 2.5
ラッキークラフト LCシリーズの中でフルサイズクランクに当たるのが恐らくこの2.5サイズと思います。
LC1.5と比べると一回り大きくなっていて若干扱いづらい印象を受けると思いますが、使ってみると意外に使いやすいですよ。
という...