スポンサーリンク

ビックベイト タックルセッティング

Reels
スポンサーリンク

どうもこんにちわ、ボトムノックです。

ついこの間の釣行でふと思ったことがありまして・・・

22.3.6 大江川 15
こんにちわ ボトムノックです。もうそろそろ何らかの魚を釣りたいと思っているんですが・・・あきまへん。ハイシーズンを目前にしてだいぶ疲れが溜まってきました。笑今回の釣行は風も強く気温も低かったので、ビッグベイトを投げる練習に時間を割き...

ビックベイトタックルのセッティングなんですが、僕は昔からビックベイトをキャストするならガッチリしたロッドにガッチリしたリールっていうのが当たり前だと思っていてビックベイトで遊ぶ時にはこんな感じのタックルセッティングでした。

どこでどんな風にこの考えに染まったのかはわかりませんが、

コレが正しい。コレがビックベイトタックルのあるべき姿だ!

と、勝手に固定観念に囚われ、ビックベイト(と言っても2oz程度ですが)を投げまくって腕がダルくなるのを少し誇らしく思っていたりしたわけなんですけども・・・

ただ、ちょっとしたトゥイッチとかラインを弾くような繊細なロッドワークが無駄に疲れるんですよね。

手元が重たいんで。無駄に力んじゃうんです。

5~6投そんな繊細なロッドワークを駆使すると、肩が凝るんです。で、集中力が切れてタックルチェンジでビックベイトは降板となるわけなんですが、

いやいや、ちょっと待てよと、こんなチマチマ 貧乏臭い釣法で疲れるって自分のやり方というか道具の選び方間違ってるんじゃないかと、気がついたんですね。

ということで、タックルを組み直してみました。

ロープロファイルリールでも割とコンパクトな部類に入るSTEEZ A TWです。

リールを変えることでタックルがどれほど軽くなるかというと、リョウガが255gに対しSTEEZは190gとなるので65g軽くなることになります。

早速使ってみたんですが、ロッドワークが格段に楽になりました。

コレはタックルが軽くなったというのもありますが、リールを円形からロープロファイルに変えたことによって、ロッドとリールが握り込易くなったということが一番大きいかなと感じました。

円形やガッチリしたリールは巻抵抗の大きいクランクなんかには非常に向いていますが、ほぼ巻き抵抗のないビックベイトなんかはとりあえず太系が巻けてしっかりとタックルを握り込めるロープロファイルリールが適しているということが分かりました。

なので、別に高価なリールでなくてもシマノのバス ライズなんかでも十分なんじゃないかなと感じました。

以上、ありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました