スポンサーリンク

ダイワ カバージグSS

Lures
スポンサーリンク

ダイワのカバージグSSです。

超大手の釣具メーカーからラバージグなんて珍しいなぁ・・・ということで一個買ってみました。

僕が買ったのは6gのラバージグ。

3/16oz(5g)でもなく1/4oz(7g)でもなくなぜか6g、開発者のこだわりなのか気まぐれなのか僕には判りませんが、他のメーカーではラインナップしていない珍しいウェイトではあります。

スポンサーリンク

雰囲気

非常にコンパクトです。

悪い意味でタイイングしてあるスカートも少なく小さくまっとまっていますし、フックも小さいです。

地味に嬉しいのが、ヘッドに印字でウェイトが書いてあるところ。コレはかなり判りやすくて好きです。

ブラシガードは本数が多く剛毛でカバーには強いです。メーカーはトリミングや調整を推奨しています。

スポンサーリンク

使ってみた。

フックが小さいので、トレーラーは3インチぐらいが限界だと思います。

因みに僕は、O.S.Pのドライブクローラー3インチをトレーラーに行けてみたのですが、ちょうど良い感じでした。

また、ウェイトに対してスカートの量も少ないので、フォールスピードはかなり早いと感じました。ワンサイズ重たいラバジを使っているような感じでした。

体感的にですが、フワッと落ちるというよもどちらかといえばストンと落ちる感じです。

ジグ自体はコンパクトなので空気抵抗は小さくなるので失速もせずよく飛びます。キャスタビリティは良いんじゃないかと思います。

根がかりの回避能力は普通のラバージグと同等で引っかかりにくいと感じました。少し引っ掛かっても軽くシェイキングすれば障害物を回避することができるためボトムをゴリゴリ引きずってくる釣りはやりやすいと思います。

スポンサーリンク

まとめ

ラバジに求められる基本的な性能はしっかり備わっていると思いますし、コスパも非常に良いと思います。

僕は6gしか使ってないんですが、スカートの量が少なかったり、小さいトレーラーしか付けれないのでウェイトに対してどうしてもフォールスピードが速いような気がします。

感覚的には9〜10gのラバージグや5gのテキサスを使っているような感覚でした。

正直、僕的にはチョット使いにくいかなぁ。といった感じです。

以上、ありがとうございました。

陸っぱりの必需品かもしれない。ライトラバージグが釣れる。
ラバージグといえば3/8ozを基準に重くしてみたり、軽くしてみたりというのが基本だと思います。これは水深に関係なくフォールスピードを変えることによってフォール時と着底時のリアクションに違いが出るからです。この理屈は分かるのですが、陸っぱ...

 

タイトルとURLをコピーしました